2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

”ひとつ曲がり角、ひとつ間違えて…”

学習合宿終了! 高2+高3はVOAの音源とスクリプトを利用して、ディクトグロスもどき情報保持読解。約600語の英文(約5分)を聞きながら眼で文を追い、聞き終わり(追い終わり)で裏面に内容を書き出す作業。600語を一気にやると、悲しくなるくらい…

”Here we are. How did we get this far?”

本業での夏を飾る最大のイベント「インカレ(全日本大学選手権大会)」終了。 (競技詳細はこちらを→ http://www.jara.or.jp/race/2007/2007intercollege.html) 3月までコーチをしていたG大は2種目で決勝進出、1種目で順位決定戦進出。 実質女子の最速…

「君らしいメロディでいいだろう」

昨日は夕飯を食べた後、何気なくTVをつけたら『ちびまる子ちゃん』実写版をやっていた。おばあさん役の宮崎美子にも驚いたが、なんと、お母さん役が酒井法子。のりピーが…。 原稿書きに意欲を燃やしたが、挫折。 前任校の教え子の大学生からメールが届く。…

『暮しの手帖』

今日も朝から本業。スタートを若干遅らせたので、かなり陽射しが厳しい中での練習となった。乗艇ではひたすら両舷での腕漕ぎ。緩ませないこと、と加速させて自分が艇に与えたスピードでハンズすることのみを徹底。兆しは見えるのだが、覚悟が足りない。午後…

swan = 白鳥:black swan = ?

今日は朝から本業。雲がかなり厚かったので気温自体はやや低かったが、湖の上では逃げ場所がないのでやはり暑い。分漕でのパワーロウを延々と繰り返させる。「ぶら下がって加速!」を感じさせられるかがポイントなのだが、自分の引き出しの中身が少ないなぁ……

The loved ones

「不登校生徒数増加」 などと報じられる統計は、文科省の「学校基本調査」に基づいていると思われるが、今のような報じられ方をしている限り、教師にとっては学校現場で活かすことができない。なぜなら、「ある一人の教師自身が今まさに不登校の生徒と向き合…

Don’t mess around with little things.

8月16日、ドラマーのMax Roachが亡くなる。83歳。7月11日の「本日のBGM」で触れたばかりだったので、かなりショック。訃報を色々検索。今月8月1日に作詞家、阿久悠が亡くなったのはニュースで見て知っていたが、なんと先月7月28日に(元)プロ…

傘を差さなくてもいい日

正午にはサイレンが鳴り響き、今日が終戦(敗戦)記念日であることを実感。ちなみに今日は蝦夷地が北海道に変わった記念日でもある。 首相官邸のサイトを見ても戦没者記念式典での内閣総理大臣式辞はまだ英語版がアップしていない。靖国参拝しないことをアピ…

”You’re hanging on to it”

流星群とも無縁の遅い朝。東北では壮観だったそうな。 Crowded House再結成ライブレポ from フィラデルフィアが知人から届く。 アメリカにも行けず、サマソニにも行けず、そんな私は宮沢賢治が嫌い…。 『英語教育』9月号で米山朝二氏が「原文の精読をお薦め…

扁平足

『英語教育』9月号を読む。 特集は「徹底検証 英語の『常識』『非常識』」。 ferrierさんから、卯城先生のリーディング論を読むべしとのコメントが寄せられていたので、期待しつつ読む。慧眼。 この卯城先生の小論は、まず結語にあたる「おわりに」(P. 26…

「キオスクにランボォ 手にはマニラ」

久々の何もないオフ。妻が帰省しているので暫し独身貴族。 (ほぼ)地元の湯田温泉にある中原中也記念館へ。 特別企画展「小林秀雄と中原中也」がお目当て。 学生時代からダダイスト高橋新吉は大好きだったのだが、中也の詩がなかなか好きになれない。富永太…

『ひとりは誰でもなく、また十万人』

東京も暑かったが、山口に戻ってきてもなかなかに暑い。私も含め研修を離れ、それぞれの「現場」へ戻っていきその輪郭を感じることとなる。Aspects of acceptance。痛みこそが現実感か。 今回の研修会参加者の方には、資料のファイルはいつでも添付ファイル…

Ifs, ands or buts.

ELEC協議会の研修会終了!辛抱強く3時間集中してくれた参加者に感謝。 元同僚も参加していて、緊張感が増す。「それは事実と違う!」というところは指摘して下さい。 プロジェクターの接続、資料の綴じ方、ページ割りなど事前に頼んでいたものが上手くいっ…

Mend it, end it or bend it?

本業、夏休み前半も一区切り。 今日は、急遽お願いして、広島からOさんにはるばるお越しいただいて、2Xの修理。K造船はインハイ前でいろいろとスケジュールがあわず、前々からお世話になっているOさんに無理を言って来て戴いた。 朝8:00から、夕方4:3…

Rabbit or hare?

学習合宿講座無事終了。高1には厳しい課題だったかも知れないが、各グループとも良くやってくれました. それでもやはりいちばん大変だったのは自学自習タイムか?保護者の方々が夕飯を作ってくれたりと、暖かいサポートを感じました。教員生活22年目です…