2011-11-01から1ヶ月間の記事一覧

a situation

今日は邪気にやられそうなので、明るいことにも目を向けて。進学クラスの高3ライティングは、提出物の達成度がよろしくないので、「諭して倦まず」。 高2、高1に続いてActive English の紹介。昭和26年と言えば、戦後の学習指導要領試案 (英語版) が出た…

小市民

新たな週の始まり。 明け方から、普通科3年再入門講座のワークシートのチェックを終え、授業のリハーサル。接触節を用いて、文から名詞句の限定表現を括り出すトレーニング。習熟していない生徒に共通のトラブルスポットを確認し、口頭で説明すべき所、音読…

次の設問の答えを 1. - 3. より選びなさい。

問題: 「日本における英語の早期教育実施について、利点と欠点の両方を挙げ、自身の見解を明確に示した150語程度の文章を書きなさい」という「お題」で高校3年生にライティングを課すとしたら、あなたはどのような模範解答を用意しますか?以下、3択です。…

the art of articulation

進学クラス高1の土曜日課外講座。 朝から昼まで90分2コマの英語です。 前日までに終えていた、「to原形の識別」と「-ingの識別」から例文の音読でreview。 名詞句の限定表現、とりわけ後置修飾を集中的に扱った後なので、いわゆる文型の中で生じる<名詞…

「たいしたことは言っちゃいない」

第4回 山口県英語教育フォーラムに参加された広島大学の柳瀬陽介先生のブログで、詳細なレポートがされています。 「組田幸一郎先生の講演を聞いて」 http://yanaseyosuke.blogspot.com/2011/11/blog-post_22.html 「佐藤綾子先生、萩原一郎先生のお話を聞…

「数々の弱さを引き受けて」

第4回山口県英語教育フォーラム終了!おかげさまで、雨も上がり、盛会裡に終了致しました。 3名の講師の方、運営委員の皆様、協賛のベネッセコーポレーション、山口県鴻城高等学校にあらためて御礼を申し上げると共に、休日に集ってくれた参加者の皆さん全…

amphibians

金曜日は、進学クラスのみの授業。 高1、高3、高2、高1の4コマ。 高1は、名詞の前置修飾で用いられる –ing形の整理整頓。 いわゆる現在分詞が形容詞として用いられるものと、動名詞を形容詞として用いるものと。現在分詞では、自動詞の感覚と他動詞の…

”with pride in our ownership”

今日は、進学クラス高1の、仕切り直しボード添削からスタート。 少しずつ、「例文を生き直す」ということがわかってきた模様。この調子で。 動名詞の意味上の主語に関して、代名詞になった場合の、格への対処を少し解説。 残り時間15分くらいで、名詞の前…

You’d better dry your blanket.

高3普通科再入門講座は、文と名詞句の識別。 動詞の目的語、句動詞の目的語を含む文から、目的語となる名詞を括りだして、いわゆる接触節を作る練習。出来上がった<名詞1+名詞2+動詞+足あと>の語順とリズムを確認して音読を徹底。 ここからは自力で、文…

”a” is pronounced the same as ”I” here

まずは告知から。 第4回山口県英語教育フォーラム、11月19日、今週の土曜日に開催です。 今年で早、4回目となります。これまでの講師陣は、以下の通り (敬称略)。 2008年 第1回 松井孝志、久保野雅史、阿野幸一、田尻悟郎 2009年 第2回 永末温…

”I tried to make it work.”

過去ログのエントリーに寄せられた加藤京子先生のコメントを読み返していた。 That's just what I'm doing! 「A friend is someone who …. の練習。抜き出した例文を下敷・・」の件 中学校で習う文法も空所補充や2文連結などの操作ばかりしていては理解も進…

シンデレラの履いていたガラスの靴

今日は選手が検定試験なので本業は休み。 朝食を摂りながら、録画してあった男子SPを見る。 4回転ルッツというのは初めて見た。びっくり。SPでの演技時間は3分ないので、ミスがなければそれほどの差はつかないはずなのだが、それでも5 componentsで点を取…

seven days to go

金曜日の高1進学クラスは、模試の英文で精読ガイダンスの最終コマ。 最後に、私の教材研究で使っている手書きのノートのコピーを配布。 <how to 原形>の名詞句のワニの口と<how S+V>の名詞節のワニの口の図示。もし、ワニのお腹の中が難しい語句や構造…

冷蔵庫にキリンを入れる4つの手順

昨日は昼間、いきなり北海道に住む兄から、 お前、TOEC何点だったっけ? というメールが来て、TOEICにまつわる四方山話。 私の場合、山口に来る前、まだ東京で働いている時に一度受けただけですので、今の試験内容とは直接比較はできません。会場は普通の学…

♪本当の気持ちはそんなところ♪

本業が休みの間に正業が捗ってくれるのが理想なのだが、現実は噛みつくので痛い。 高3再入門講座は、感情表現の<be + -ed/en形>の続き。 前時の終わりに板書した6つの単語を、ノートやプリントを見ずに思い出せるか問う。ごく少数の生徒を除いてほぼ全滅…

上がるものは下がる。問題は降りてきた後。

ようやく晴れ間が見えた新しい週の始まり。 飛び石で3コマ。 高1進学クラスは、週末に模擬試験を受けているので、論説文のテーマ・話題に関して。柳瀬和明先生発案の「話題の深みと広がり」のチェックリストをゴリゴリと行い、チャートででこぼこを眺める。…

We’re laughing in the hole.

記事内容のカテゴリー毎に整理されていない拙ブログにも、毎日一定数のアクセスがあります。 アクセス解析で見ると、拙ブログの検索ワードは学参が多いようです。私は確かに「学参オタク」ではあるのですが、英語教育に関わる方達が読んでくれるのであれば、…

Fluency presupposes accuracy.

祝日を挟んで、週末の授業。 進学クラスのみの4コマ。 1限の高1は、「オーラル」のコマだけれども、時制の総復習でGGBから問題を抜粋。解説はほどほどに、良質の英語と格闘。 いわゆる「現在完了進行形」がターゲット。wh-疑問文まで。 正解を書き込む前…

船頭と革袋

山口国体の総合優勝祝賀会に県のボート協会理事長と一緒に出席してきました。 平日の夕方からなので、全競技の全成年選手、監督というわけにはいきませんでしたが、知事、県議会議長をはじめ多くの出席者で賑わいました。お世話になった体育協会の方々にご挨…

”The story is widely read in Japan, and ....”

高3ライティングは論説文・argumentationのガイダンス。 前任校時代の、ピアレスポンスからチェックリストで自己修正を経て提出された生徒作品、入試過去問のお題から60語、150語、300語と3パターンで解答した生徒作品、『パラグラフ・ライティング指導入…