2014-10-01から1ヶ月間の記事一覧

好きこそ、もののあはれ

国体後の本業の実作である、県体育大会兼選抜大会県予選が終了。 今年の自チームはさらに蚊帳の外でした。「レースでは今までで一番良い漕ぎができた」ということは、裏返せば、練習では全力を出していなかったということにもなりますから。評価は冷静に。上…

「舟に乗るための準備を」

国体で長崎に行ってきました。 中国ブロックを突破できた、成年女子1Xと成年男子4+、全県枠の与えられた成年男子2Xのみの出漕。3種目あっても、与えられた監督枠は「1」なので、今年は2008年の大分国体で監督となってから初の「競技団体派遣コーチ」と…

The Teen-Ager’s Dream

中間テスト真っ只中。 本業の長崎国体が18日から開催。ボート競技の場合は、「配艇練習」といって、主催者が用意した艇を割り当てて、試合前の練習をする慣行。選手団は一足先に配艇練習へ。私もまもなく現地入りです。 いろいろあって、中間テストの前に…

「教えて!絶版先生」第3回『学習英語辞典』(令文社)

不定期連載として始めた「教えて!絶版先生」も第3回となりました。 第1回は、英語教師向けの「文法指導」の概説書 第2回は、高校生向けの「文法学習」の参考書 をとりあげました。 第3回は、同じ「学習」「指導」でも、語彙に焦点を当てた本、というこ…

Be an optimist, instead.

大阪府の高校入試改革案サンプル問題の批評・その3。 これで最後にしておきましょう。私も疲れました。第3問は、図表を伴う「文章」で、ある一文を最適な空所へ補充し、文章を完成させるもの。本来は、主題に照らして、英文の「つながり」と「まとまり」の…

♪月のない夜に人の子供の形をして「それ」はやってくる♪

前々回のエントリーで、大阪の高校入試改革案サンプル問題を取り上げました。今回の大阪の「英作文」「ライティング」のサンプル出題のような問題を見て、「和文英訳など、他人から与えられた内容を言わされる、書かされるものではなく、自分の考え、意見を…

As parents love their children, so ....

@anfieldroad さんの企画に参加しています。 これまで教わった中で、最も印象に残っている英語教師。 http://d.hatena.ne.jp/anfieldroad/20141001/p1 中学で3人、高校で3人の英語の先生に教わってきました。全て日本語母語話者の先生です。 大学では10人以…