2007-11-01から1ヶ月間の記事一覧

はじめの一回を忘れてはいまいか?

今日のタイトルは、過去ログ(http://d.hatena.ne.jp/tmrowing/20061103)からの続き。 11月も終わり。 こちらは紅葉が佳境だが、朝晩の気候は冬支度を誘うもの。 高1は、挨拶代わりにCarpentersの意味を問う。そこからcarの語義。trainとcarの説明。教科…

『雨が好きさ』

田尻科研シンポを終えて安堵されているであろう、広島大の柳瀬先生のサイトで新しい論考がアップされた。(http://ha2.seikyou.ne.jp/home/yanase/plurilingualism.html#071127) 一部、ドキッとしたところを引用。 3.3 To whom and how: 私たちは誰にどのよ…

「真」の効用、「誠」の孝養

頭の疲れが取れずに、11時過ぎに寝たのはいいが、2時半に目が覚める。だったら、NOAH見ればよかったな。二度寝して寝坊するのが不安だったので、授業の準備をして、7時過ぎにコーヒーを挽いて目覚まし。そのまま出勤。 高3は連休中にYゼミのセンタープレ…

哲学は水の上に浮かんでいる

本業11月期合宿終了!これで、年内の合宿はクリスマス合宿を残すのみとなった。 広島ではカリスマ英語教師の実像解明のシンポジウムが行われていたのだろうが、霧に包まれるこちらの湖でも、本業で世界に誇るカリスマコーチの手腕をまざまざと見せつけられた…

「…こんな味だったっけな?」

3連休も本業三昧。 金曜日は勤労感謝の日。労働の労というよりは疲労の労。生徒にしてみればRowingのrow。 期待している選手が、学校での必修の資格試験の関係で合宿に参加できず。練習ができていないので、心配。いきおいエースとエースキラーのみのトレー…

Now You’re Talking.

火曜日は朝から、今ひとつの体調。妻の薦めで、熱い味噌汁をあびるように飲んで出勤。 学校に着いてからも20分ほど気持ち悪かったのだが、下痢をして、スッキリしたらすっかり良くなった。これが野口晴哉氏の言う「風邪を経過する」ということか? 教室も職…

「私の風邪は耳から」

疲労の濃い月曜の朝。少し出遅れたので、朝ご飯を食べ、自転車で通勤。 担任の代打ちでSHR。最近、このパターンだな。 高3のセンター第6問対策。「昨日・一昨日」「明日・明後日」「昨年・一昨年」「来年・再来年」の語句確認後、本問・本文へ。詳細な解説…

人は石垣?人は堀?それとも鯱?

土曜日は早朝にリギングの指示を出して、新幹線で名古屋へ。T氏の披露宴。約3時間の一人旅。”My Father’s Suitcase” から表現の抜き出し。ノートに書き出す。新大阪で降りた隣の席の人が残していった雑誌に目を通す。映画監督の大林宣彦氏のインタビューが…

”Hello there.”

進路ガイダンスは冷え冷えとした体育館でスタート。前日、担任の代打で行ったクラスとは違うクラスのSHRに出て、集合移動の指示。講話が二つ。後日作成する学年通信用に克明にメモ。ジャージを重ね着していたがメモを取る手がかじかんだ。 午後は高3。Jenny…

”Love is accepting you for what you are.”

0限の前半は今月の歌第2弾。John Lennon。 Happy Xmasではないですよ。ギターのみのシンプルなAnthology バージョンで。動名詞maximに繋げる伏線だったのだが、肝心のmaximの方はというと四角化だけで満足して、語義の理解にまで意識が及んでいない。明ら…

Far from being moderate, he ....

朝からバタバタ。 高3は、授業を振り替えてもらった手前、生徒にも県の研究大会の報告から。ただ、その後のELEC大会での伊藤先生の授業の話の方に興味を示している者数名。全国レベルが気になるのは志が高まったということか?物語文の答え合わせを早々に終…

Be a good sport.

平常授業復帰。 疲労感は強し。 教科書の復習から。ペアワーク。一人はフレーズ訳を見て、もう一人はフレーズリーディングのセクションを見て、フレーズ訳側は英語へのサイトラ。英文を見ている側は英語が出てこない時にそのフレーズを読み上げ、それをリピ…

Clean Entrance

土曜日に上京。雨。 実行委員会での準備作業に合流。久しぶりに合う同友会の面々にご挨拶。6時過ぎまでかかって会場機器確認。今までの会場とは様々に勝手が違うのでハプニングやサプライズは覚悟しておきましょう。その後ライティング部会の打ち合わせ。合…

「あなた変わりはないですか 日ごと寒さが募ります」

前半戦の代講戻し分先取り0限では、「訪ね犬」のstatementを各グループでまとめ代表1名が板書。他の1名が、前に出て来て、他のグループの英文に「四角化で視覚化」で英文のチェック。最初の板書では、ほとんど英語として体をなしていなかったものも、どこ…

Hum your way through the crowd.

0限は『全国縦断…』企画。山口県。 全3問でモノローグ形式はなく、全て対話文。質問が印刷されていないので、その部分も聴きとる必要あり。問題に関する評価は最後に。 まず、ノートを用意させ、メモの準備。対話を聞いて、質問を聞いて、その答えを選択肢…

『誰も寝てはならぬ』

高3のハンドアウト印刷のため7時過ぎに出校。長文対話文問題対策のために、98年に作成した情報構造で対話文を分析するハンドアウトを加工してみた。10年前の素材文分析をもとにした資料なので古さが気になったが、素材文自体は当時の私大難関校の方が難し…

present company excepted

今日の授業は高1のみの日。小雨の中、車で出勤。朝練の指示。担任の代わりに朝のHR。 進学クラスは、11月の歌から。空所の答え合わせと解説。合唱まで。昨年は高2で使った、Stephen Stillsの”Love the one you’re with”を使い回し。歌詞の中にも、 good ti…

What’s in a name?

週明けはどんよりした天気。案の定、雨になった。 高3は図表読解問題に一段落つける。次回は、長文対話文問題と、物語文・小説・随想問題。今月終わりで、新傾向問題の復習をして、リスニング特講へ、という流れか。 高1は、模試の出来がボロボロだったそ…

Observatory

本業の日曜の朝も少しだけ早い。艇も速いと尚良いのだけれど。 今日は2Xと1X。デプスとpin-to-heelを直させていたのだが、生徒が、ストレッチャーのラチェットレールにつけるパイプがまっすぐ(平行に)つかないというので、よく見ると、ヒール側のパイプが…

土曜サスペンス劇場

本業の朝はやや早い。 風邪引き、眼科通院と欠席者を除き、少数精鋭で乗艇。 湖からは一面に湯気が登り、大気の流れをムンクの叫びの背景のように描き出していた。 アップの際、エルゴでサスペンションを確認し、ドライブの始まりの始まりを骨盤で支えられる…

「愛だろ、愛」

今日は進学クラスのみの日。高1は、動名詞の復習。avoid, escape, can’t help, feel likeの例文確認と音読。 イメージや語義、さらに使用場面のピンと来ないcan’t helpをしつこく補充。 I couldn’t help laughing at the guest when he made a speech with …

as prompt as prompt can be

本業では、今年もカナルカフェでイベントをやるらしい。 開催目的は「市民の憩いの場として都心に建設されたボート場の再発見、北京五輪参加内定選手及びトップスカラーによるボート競技の認知向上」とのこと。11月11日(日)です。(詳細はこちら→http://ww…