2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

「コトバから言葉へ移す悪い癖」

商業科2年は、本文で扱われている「文法項目」を二つ。 一つ目は、いわゆる「同等」比較で用いられる、形容詞の原級とasに関して。 まず、「原級」という用語は使っていません。 A is as 形容詞 as B. では、 「A ≧ B」 の関係 C is not as 形容詞as D. で…

『泣くな、英作文教師』

土曜日は課外講座。 広島での「メソ研」の講師陣と内容も気にはなっていたのだが、参加は断念。今週の課外は進学クラス高1。 「リスニングテスト制覇の旅」の途中。 静岡県の英文で豊かな学びを経て、三重県から大阪府へ。 原則としてモノローグだけ扱って…

”I was made that way. I can’t help it.”

日々の実作。 商業科2年は、レビューとしての語句の仕込み<連語>の自己ウォームアップから。 2分で、日→英を確認。 3分で、ペアで、日→英を2題続けて出題。即答できなかったものは、対面リピートで言わせてから、先攻後攻交代。で、最後までを目標に。…

”And go round and round and round”

実作はいつも通り。 自分に出来ることを粛々と。 と思ってはいても、学校全体の動きに合わせて、「短縮授業」。 進学クラス高1は、前時までに扱ったスクリプトのread and look upでウォーム・アップ。 音読を聴いていて音の崩れが気になる生徒がいたので、…

私が知っているつもりの如月は…

高2商業科は、2歩進んで3歩下がるのか?!というような進捗状況。 記号付けを終えたところで、範読を聴き、意味順での処理ができるところ、と崩れてしまうところの確認。ワークシートの右頁で、「フレーズ順送り訳」の→での合いの手を確認して、再度英文…

I saw her standing there.

日々の実作で悪戦苦闘。 商業科2年は、「仕込み」から「教科書プリント」への橋渡しを経て、「物語や登場人物の説明で用いられる現在時制」を確認するべく、 “First Dictionary of Cultural Literacy” から、お話を二つと、登場人物 (?) を2名 (?) 分、転…