2012-01-01から1年間の記事一覧

「心配するな、オレも不安だ」

2012年最後のエントリー。 週末は博多で日ローのオフミに参加していました。 インターネット黎明期にオンラインで繋がった本業の関係者が、顔を合わせる場としてスタートして早15年。何の柵もなく、ただRowingで繋がっているところが、長続きしている…

誤用修め、あるいは「順応って何だ?」

tolerance of ambiguity などというコトバがある。翻訳すると「曖昧耐性」とでもなるのだろうが、英語教育でもよく聞かれる用語・概念のようである。 最近気になるのは、その「曖昧耐性」というコトバを、 読解や聴解で、意味・内容の理解が不十分、不正確で…

「教科書には書いてあるけど…」

巷ではクリスマス。 正業は、年内最後の冬季課外講座の週を迎えました。 今日の講座は高1。 教科書プリントの構成を、きちんと理解し、「セクションを行ったり来たりしながら、できるようになるまで」取り組むことの意義を説く。所詮、道場での稽古なのだか…

一週間の詩

久々の更新。丸々一週間空いたのも最近では一寸なかったかなと思いますが、本を読んでいました。 石原吉郎 『望郷と海』 (みすず書房、2012年) は、引き続き、少しずつ、少しずつ。 一気呵成に読めない本、というか、そうしてはいけない本というものがあると…

「始まりの本」

日曜日は衆院選投票日。 本業後、シャワーを浴び、近所の投票所まで自転車で。ちょっと並んで、投票を済ませる。 一旦家に戻り、車で駅まで新幹線の切符を買いに。 年末の本業仲間が集う忘年会へ出るため。帰省シーズンと重なるので、早めに指定席をとってお…

recognition revitalized

某所で呟いたり、FBで自分の仲間内で発していた言葉を反芻。 今週、生徒に話した時に板書したものの再現。単純に容積の比喩なので、限界はありますが、考える足がかりとして。 写真で、一番上が、受験対策 (センターであれ、志望大学であれ) で得られる試験…

”I’ve been such a fool.”

採点の後の祭りも終焉。 気がついたら、ジョン・レノンの命日に彼やビートルズの曲を全く聴いていなかった。いいことだと思う。彼の音楽は「偲ぶ」ものではないのだから。成績処理は平常点の調整を残すのみ。 グランプリファイナルの女子は浅田真央選手の優…

憂鬱な恋を競った街の詩人たちは今…

採点天国も大団円。 後の祭り、もいろいろ。 今回、商業科2年で出題した教科書本文と関連したオリジナルの英文は、「フランスはブルターニュのカキ養殖場の被害に宮城の牡蠣養殖家たちが稚貝を送って支援をした」というエピソードを私が英訳したもの。出題…

酔狂

先週の日曜日は、市内の研修施設で行われた、畠山重篤さんの講演に妻と二人で出かけてきました。行って良かった。300名収容の会場はほぼ満席。私よりも年齢が上の方が目立っていました。 畠山さんは、牡蠣養殖家を経て、NPO法人「森は海の恋人」の理事長をさ…

♪ここには何があるのか上手く言えないまま♪

奥歯の痛みは少し治まってきて、普通に食事をする際に右だけで噛まなくてもよくなってきたので少し安堵。金曜日の昼に食べた、牛すじカレーがかなり胃腸に残っていた感じがありましたが、体調は上向き。作問は順調。採点もまあまあ。出来は?そこですね、肝…

celebration

高校2年生だけ、修学旅行の関係で期末試験がスタート。 作問祭りと採点天国が一緒にやってくる季節。当然、高1と高3は授業がまだ1週間続くので大童。 一昨日高2のテスト前最後の授業で扱った教材で、CaribbeanとEuropeanがそれぞれ純粋に形容詞で使われ…

1990. Cohen, A. D., & Cavalcanti, M. C.

今日のタイトルは、L2ライティング指導に於けるteacher feedbackの研究では有名な論文に関わるもの。 私もライティング指導が専門などと言ってはいますが、 教師が与えるフィードバックを学習者 (としてのwriter) はどのようにprocess (処理) しているか。 …

「羮」の時はやっぱり吹かせますよね?

県の中英研の大会で出張。 朝から岩国へ。 午前中は中学校1年生の授業を見学。 平均的な公立中学校よりは授業時数が確保され、進度も速いということのようで、「進行形」を用いて、スキットを作らせるところまで授業で取り組んでいた。1クラスを二分割し、…

AAO, again!

地元のフォーラムで一息ついたのも束の間、怒濤の「正業」三昧の週末でした。 土曜日は福岡県私学教育振興会主催の英語教員研修で、90分 (+10分少々) の「ライティング指導の森へようこそ」と題した講座を担当しました。参加者は中高の英語の先生50名…

何をやっても…。

実作を淡々と。 高3ライティングは、理由付けでまだまだ撃沈のレベル。「それが本当に理由となっているか?」がわからないうちはargumentになりません。資料を読んで、意味が分かるのは当たり前。ちゃんとした英語で書かれているのだから。自分で一つ一つの…

山口は朝の3時半

フォーラムを終え一週間ぶりの更新。 メールやコメント、「呟き」など、多数のフィードバックに改めて感謝します。運営委員の皆さんも、本当にお世話になりました。学校長にも月曜日の朝一で報告し、来年度以降も引き続いての協賛をお願いしました。実作は淡…

第5回山口県英語教育フォーラム終了!!

第5回山口県英語教育フォーラムが終了しました。(講師略歴や講演概要など要項はこちらの頁を→http://cho-shu-elt-forum-2012.g.hatena.ne.jp/tmrowing/20120916) この終了の報告をするのもこれで5回目。 毎回、終わった時には、答えなど何一つ手にしてはい…

The laws of gravity are very strict.

引き続き告知をば。 第5回山口県英語教育フォーラム (2012年11月3日開催) 申し込み受付継続中です!! 長沼君主 山岡憲史 奥住桂 このお三方が一堂に会し、お話が聞ける、お話が出来る、という機会はそう滅多にあるものではないと思います。 参加費は無料で…

man of the world

まずは告知から。 第5回山口県英語教育フォーラム (2012年11月3日開催) 申し込み受付継続中です!! * 長沼君主 * 山岡憲史 * 奥住桂このお三方が一堂に会し、お話が聞ける、お話が出来る、という機会はそう滅多にあるものではないと思います。長州英語指導…

「山口県英語教育フォーラム」受付継続しています

第5回山口県英語教育フォーラム (2012年11月3日開催) 申し込み受付継続中です!! 長沼君主 山岡憲史 奥住桂 このお三方が一堂に会し、お話が聞ける、お話が出来る、という機会はそう滅多にあるものではないと思います。 長州英語指導研究会専用ページ (htt…

made to measure

今日は午前中にフォーラムの打ち合わせ。 予定していたメンバーが揃わず、事務的なことを確認した後は、高校入学時からの指導手順に関する情報交換。 語彙にしろ、文法にしろ、英語の基礎基本を身につけずに入学してくる多様な生徒それぞれに適切な指導法・…

緑の絨毯、赤の絨毯

本業は我慢比べ。 作問祭りもフィナーレ。 休憩がてら、Ustreamで東京国際映画祭の模様を見る。 かつての教え子が、この映画祭のために一時帰国していて、先日電話で少し話したのだが、一大イベントなのだなぁ。主演女優としてグリーンカーペットを歩き、イ…

「学級文庫」、その前に

採点天国と作問祭りが重なっておりますので、「学級文庫」の続編というか、その前編というか、高1の教室にある主として日本語で書かれた書籍をご紹介。全て私の私物であります。 まずは「日本文学、小説論・作家論・テクスト論などの棚」 短編・ショートシ…

学級文庫2012

採点天国の前に、作問祭り状態ですので、学級文庫の写真でもお楽しみ下さい。 高2進学クラス用です。 学習用の英英辞典・句動詞辞典・事典など 基本語義・類義語・語源など 『ワードパワー』(白い表紙のもの) などの英英和や初学者用英英を活用 Q&Asや文法 …

It’s about time you freed yourself.

第5回山口県英語教育フォーラム (2012年11月3日開催) 英語教育関係の各種サイトでも告知頂いております。 英検情報 http://www.eiken.or.jp/forteachers/information/index.html#201211 三省堂 http://tb.sanseido.co.jp/english/study/2012/11.html#2012…

速度と精度

正業の現場復帰から実作。 商業科2年は、自習課題の解説と、1年次に扱った、名詞句・名詞節の素材を再編して、関係詞を用いた名詞句の限定表現との対比。処理と保持はトレードオフの関係にある、とよく言われるが、構造が見えれば単純化ができ保持しやすく…

清流にさようなら

本業の「ボート競技」、ぎふ清流国体より帰還。 チーム山口の選手・監督、県関係者、そして競い合ってくれた他都道府県の選手・監督、運営に携わってくれたスタッフの皆さん、お世話になったホテルの方たち、などなど、昨年の山口大会を経験しているだけに、…

『時の流れに』

朝から本業。 国体出場の地元選手の指導。 台風の影響が心配されましたが、雨にも風にも遮られることなく、時間を調整し他のクルーの練習を避け、2モーション完遂。この湖の地形に感謝。ホントにやりたいことがやりたいだけできる水域です。木曜日に1モー…

transitive verbs

昨日は国体の壮行式。 今年は、選手はレスリングと空手道が国体出場。この2種目は指導者として顧問の先生も参加。私は、成年チームの監督で参加する、と学校長から紹介して頂きました。 放課後は、高速を飛ばして、遠い方の湖まで、予備オールの確認をして…

”Of course, I’m one of them.”

進学クラス高3ライティングは「グラフの描写・説明」、「人物・事物の描写説明」。 基本はGTEC Writing Trainingのテキストで、そこに投げ込みで補足。 今週は、笹井常三先生の著作から学ぶ。 『英文ライティングハンドブック』 (研究社、1989年) 『英語の…