2008-01-01から1ヶ月間の記事一覧

”You could’ve been happier given the time.”

原稿の締め切りを3つ抱えているので、空き時間、休み時間も原稿のことに気が気でない日々。 うち2つは見通しがついたのだが、なかなかに心身をすり減らすものだ。 息抜きになるかと思った昨晩の『相棒』は、今ひとつの出来。余計なストレスに…。 普通科の…

a cat under his hospitable roof

合宿から帰ってその翌日が勤務校での入試。 朝から雨。雪にならないだけマシか。 監督と採点を終え早々に帰宅。この「早々」というところが悩ましい。取り立てて何のおもてなしもできませんが、この学校で私と一緒に仕事をしてみたい英語教師(志望)の方、…

 『教科書』はどこへ行った?(その2)

大学入試英語ライティング問題に関して、今二つの原稿を書いている。一つは教師用概説書の資料として、一つは口頭発表用。 いわゆる「過去問」の扱いに関しては、これまでにいろいろ書いてきた。特に、模範解答・解答例の不備は目に余るので、何とかしたいと…

Every Tom, Dick, and Harry

今日の高2は、ケネディ就任演説の最後のパート。 前回までに進んだところをbuzzで個人練習したのちに重ね読み。イントネーションに対する注意を喚起して、精聴で確認し再度斉唱。新たな範囲を精聴、口パク、重ね読み、個人練習で一段落。精聴を経て、個々の…

I’d rather die with dignity than ....

今日の1限は普通科。 遅刻欠席の生徒が多く、教室という空間に集中力を生みだし、持続させるのに骨の折れるクラスでもある。付加疑問の復習から、助動詞の復習へ。 is / are / was / were / will / can / must / do / does / did と一覧を板書し否定を確認…

One after another or replaced by another?

日曜日は、朝から冷たい雨の中、本業へ。タイツを下に履いて行ったのだが、モーターに乗っていると流石に冷える。今日は選手一人のみ乗艇。アップで少し長めにランをさせ、筋温が上がったところでストレッチ。乗艇は、高強度UT。12km位漕いだところで、スト…

「たかが英語教育…」

私は現在、正業(生業)で高等学校の教諭として勤務しながら、本業の指導に当たっている。平日は正業、土日祝日は本業といった案配でほぼ休みはない。 英語科の教諭としての採用であるから、教科指導は英語である。それ以外の校務は他教科で採用されている教…

frank, sincere and direct

今日は高1の日。 進学クラスはオーラルと英語 Iと。 オーラルは今月の歌、The Table。歌詞確定後の「気づき」も済んだので、パラフレーズへ。今回は次の10語。 sturdy / wild / heart / treat / temper / flare / clench / burn / dignity / coffin 歌詞の…

”She cries Takamine tears.”

時間割変更で、変則的なコマ割に。1,4,6,7限授業。疲れました。 高3はセンター前最後の講義。会話必須表現の対面リピートは「非難」と「是認・否認」の表現から。比較級の活用を訴えておいた。仮定法での現実とのギャップや、仮定法過去完了での、望…

in a way five or six year olds can understand

連休も本業三昧。 突風であわや、という瞬間があり冷や汗。疲労はじわじわと蓄積。 来週はセンター試験、その次の週末が県合宿。日々の練習をしっかりと練習をこなすことが一番の対策。2月の合宿は2泊3日なので、それまでに一通りのことはやっておかねば…

「ドレスの裾をからげなさい」

ベネッセのサイトで、吉田研作氏のインタビューを読む。(http://benesse.jp/berd/berd2010/feature/feature02/yoshida_01.html) 正論すぎるかも知れないが、誠実なコメント・論評だと思う。次期指導要領はとりわけ、高校の英語教員の力量を問うものになる…

”Or I’ll turn into the coffin in your grave.”

自宅光ケーブルの損傷でネットが使用できず。学校の回線にのっかって、メールの送受信で仕事をこなす始末。未だ、調子出ず。普通のケーブルだと断線部分を繋ぎ直せばいいのだけれど、光は敷設し直しなので、手間がかかるなぁ。 勤務校は、推薦入試の準備。入…

なくて七癖?難癖?

週末は本業の練習。 土曜日の午前モーは12km、午後モーはアップ6km+3分漕x4。ダウンで2km。 日曜日は1モーにして、その分18kmに。正月ぼけも吹っ飛ぶほど疲れたでしょう。 週明けの今日は会議の日。 朝食は七草粥。 職員会議に学年会議。 エルゴの自主…

ヨミヨムヨメヨメバヨマヌ…

初めてTOEICを受けたのは三年ほど前になるだろうか(もっともその一回きりしか受けていないのだが)。試験に関する情報もいろいろ集めてみたのだが、役に立ったと思える情報はほとんどない。その中で、最も苛ついたというか、まどろっこしくてしょうがなかっ…

A little inaccuracy saves tons of explanation.

お陰様で、10万アクセスです。3,4,5月と実質休んでいましたので、1年と少々かかったことになりますか。それ以前は、おそらく、今以上に「コアな」方々が見てくれていたのでしょうね。深謝。 キリ番をゲットした方、遠慮なくご報告をお願いいたします。…

But what is at the wrong end of the race?

2008年書き初め。 元日はTV漬け。いわゆる「お笑い」を見たり、伝統芸能を見たり。夜は『相棒』の新春スペシャル。劇場版の公開が待ち遠しい。 昨年(度)は、いくつか自分の実践を世に問うことができた。東京を離れる前に、英授研の新春福袋で「今月の歌」…