2008-05-01から1ヶ月間の記事一覧

♪ABCは知ってても、それだけじゃ困ります♪

金曜午後は本業のために空けてあるので、0限、1限、2限の授業。 授業は淡々と。高1は『短単』から。 高2は個人作業。出来た傍から教卓に持ってきて、チェック。全部出来た生徒が複数出たところで、他の生徒がそこに行きチェック。基礎体力トレーニング…

No の迷宮、あるいは点と領域

注:今日のエントリーは冗長なので、一昨日の内容に興味のない方はスルーして下さい。 昨日は変則45分短縮授業。 高2の最初のコマは10分単位で、『P単』のドリル。音源をかけながら会話必須表現の解説を4カテゴリー分加えて、その範囲で10分間個人作…

No sooner said than done.

高2は『…誤典』からの語法確認。接続詞if とwhetherとthat。名詞節・副詞節の解説もほどほどに、教師から与えられた限られた用例から、生徒がどれだけ自分の学びを拡げたり深めたりできるか、学級文庫を活用しての作業を30分ほど。最後の10分で、お互い…

英語教師力

0限はP単100個一気食いから。練習が充分でない生徒は書くリズムが滞るのですぐ分かる。 「基礎的な語彙だからとにかく覚えればいい」というのは簡単。フォニクスの基礎知識、同じグループでの分類整理、品詞と語形成などが身についていない生徒にとって…

「ペリカーノジュニア」

本業の週末。 この週末は中国地区の強豪校が来月の全日本ジュニア(http://www.jara.or.jp/race/2008/2008junior.html)に備えて、2000mのレースをするために湖に集まった。3レーンとは言え直線で2000mブイが張ってあり、その地形の特徴から風が吹いても波…

Do they have anything to do with your business?

採点が私を追い抜いていきそうな勢いなので、私のクラスの教室の後ろに揃えている学級文庫でもご覧下さい。 まずは、「英語」関連を。 本日のBGM: Your Dictionary (XTC) 追記: 第二弾の写真はこちら→http://d.hatena.ne.jp/tmrowing/20080708

戻るときこそ前向きに

中間試験、1年生のOCも終了。 試験監督をしながらのライブリスニングテスト。時間を計ったように(というか実際計って作ってるんだけど)、50分できっちりと終了。読み上げは2回。 出来は「うむむっ」という感じ。やはり、基本語の綴り字が書けていない…

「頬にサーベル立てて…」

遅ればせながら、『英語青年』(研究社)4月号から6月号までを読む。市内書店店頭には並ばないので取り寄せ。新編集長の新雑誌という印象。慣れるまでに少々時間がかかろうか。まず、表紙が大幅に刷新。タイトルの「英語青年」のロゴからして大変身。この…

Velocity (US9.5)を見かけた方、乞うご一報!

先週の土曜日の雨でシューズがびしょ濡れになっていたので、翌日曜は練習の合間にタウンエースの屋根の上で干していたのだが、学校に戻る際に、すっかりそのことを忘れていて走り出してしまい、どこかに落としてしまいましたとさ。 Vasqueの Velocityのゴア…

Even when walls fall down....

週末更新できない分、一気呵成に。 LHRは中間テストに向けてのPDC (Plan-Do-Check) のPlanを書かせる。ビジネス用の手帳の2週間見開きタイムテーブルを模してワークシート作成。この手のものは、8時から7時などとなっているので、まずはそこから直させる…

With more money, you wouldn’t have suffered ....

授業は高1、高2、高3の順。 高1は「リスニング…の旅」の復習。raiseの発音で怪しい者がいたので、rainを引き合いに出して、二重母音の確認。painやmainを示しても良かったな。スクリプトにcloudyという単語が出ていたので、in a loud voiceの発音練習で…

”Life will be an open book.”

更新がままならぬので、私の仕事場の写真でもどうぞ。 研究室とか英語科準備室などのない学校なので、本をたくさんは置いておけないのが悩みと言えば悩み…。 本日のBGM: An Open Book (Stephen Duffy & The Lilac Time)

「エイドリアーーーン!!」

二日続けて雄叫びモード。 週明け0限は、高2から。 It の仮主語(形式主語)から、関係代名詞、同格のthat、強調構文(分裂文)までを12の基本例文で確認する。0限は5分短いので、最後の2例が処理しきれなかったため、明日に持ち越し。 高3は、物語…

「ジャパーン!!」

かねてより一貫して、疑義を呈している東京都杉並区立・和田中の取り組みに関して、このような情報を得た。 http://www.news.janjan.jp/living/0805/0805036289/1.phpその後、補習に関して新たな展開が耳に入ってきた。 http://www.asahi.com/national/updat…

「高名の木登り」

高一は倫太郎さん作成のレメディアルシリーズもほぼ終了。最後は一文のなかでの分析なので、ようやく自力で英語の文に取り組むための、初めの一歩ができたところといえる。 今日は、read & look upから、flip & writeへ。何のことはない、見て音読して、顔を…

♪タンバリン、タンバリン、タンバリン♪

朝のHRは全校一斉の漢字テスト。LHRでは学年集会で頭髪検査。教室に戻り残りの時間で2ネタ目となる「私のアンソロジー」のシェアリング。二回目で充実してくるものもいれば、やっつけになるものもいるので、回りで刺激を与え合うことがねらい。 高1は…

連休もいよいよ終わり。本業も今日だけは休日とした。 原稿の締め切りに追い抜かれ万事窮す。 Argumentation (意見文・説得文) の類を先に書き上げ送る。Narrativeとexpositoryは以前書いたものがレベルが高いと言うことで書き直し。困った時のイカソーメン…

伊達眼鏡、虫眼鏡、色眼鏡

クルム伊達公子が復帰戦となるカンガルーカップ国際女子オープンを、シングルス準優勝、ダブルス優勝で終えた。本線からではなく、予選から戦っているので凄いことだと思う。ヒンギスの復帰(とその後のゴタゴタ)にもびっくりしたが、やはりダテック。世界…

”Honest I do, honest I do, honest I do.”

5月24日、倫太郎さん(ブログ「英語教育にもの申す」でおなじみ)主催のオフ会が開かれます。参加希望者はコンタクトを取ってみて。広大の柳瀬先生も参加予定とか。(私は本業の合同練習で行かれません。その前に原稿書き上げないと…) 前期家庭訪問期間…