Silence potential moaners.

今年の初詣は地元の神社へ。妻と娘と一緒にお参りし、家族の健康を祈ってきました。おみくじは大吉。「おめでとう」は、10月の国体が終わった時にとっておきたいと思います。新年のご挨拶を戴いた方々へのお返事は寒中見舞いにて失礼させていただきます。何卒ご理解願います。
本業も新春は3日から。
エルゴで初漕ぎ。4日から乗艇。晴天に恵まれ絶好の乗艇日和の予定だったのだが、近い方の湖が雪解け水の増水で、船台までの通路が水没。夏ならまだしも、この厳冬下では船台へ腿まで水に浸かって艇を出すのを断念。急遽車で移動し、アクトビレッジという親水施設の規格艇をレンタルすることに。レンタル料を払って借りたのはいいのですがK社の女子艇で、県の備品でした。どういうこと?
リギングをそそくさと済ませて、日が暮れるまでなんとか小一時間の練習を終え納艇、返却。
翌日は、もう、朝から遠い方の湖へと出かけてリギング&乗艇。
霰は降るわ、風は吹くわで散々なコンディションの中、午後は1000mの異艇種並べ。レート指定のSR24、SR26ではパワーの無さが浮き彫りに。SR28とopenではそれなりの加速を見せたのですが、やはり、低レートから中間レートで全力を発揮できないのは、端々の精度が低いから。
明けて今日は課題をクリアーにして、1モーション。レースに向けて、スタートスパートまで練習するはずだったのですが、なんと雪吹雪。4kmのアップに続いて、1往復スタ練をやって、さあ、これからメインメニューというところで、300m位先が見えず、カタマランで伴走する私のメガネに雪が付着し、視界がなくなるのでやむなく揚艇。エルゴで続きを行って2時間の練習終了。
他校の選手とともに艇の積み込みをするころにはすっかり雪も止み、明るい空。こういうものですね。陽のまだ高いうちに解散。
明日から、2泊3日でウィンターズ・カップ。熊本に行ってきます。西日本を中心に、約300人の高校生が終結しスピードを競います。どこまで突き抜けることができるか、絶好の機会なので、良いコンディションで戦わせてやりたいものです。
本日のBGM: アーリーモーニング (堂島孝平)