”Everything you put on is a put-on.”

愛機Power Book G4は思いの外、早く修理が出来そう。良心的なお店で何より。
Temporary Beauty のコメント集はバックアップがなく幻と化した…。
降水確率10%、最高気温29℃という予報にダマされ、ポロシャツ姿で出校。これが、ミソのつきはじめか?
高2の一クラスはスピーチ原稿提出の締め切りに2グループ間に合わずアウト。可愛そうだが、彼らはスピーチのグループ持ち点がゼロ。Q&Asを死にものぐるいで頑張って下さい。これを教訓に提出物を本気で管理しましょう。
高3ライティングも似たようなもの、Pre-test 3の解説。出来が悪すぎるからなのか、解説を聞いてもメモすら取らない者がいて呆れる。「今年は例年に増して、根本的に学習姿勢を過っている者が散見される。」という主旨の事を伝え、Picture Story 第3弾を配布して授業終了。
「表現ノート」はコロケーションがあまりに出来ていないので、そこだけ先にチェック。大学入試の読解問題をネタにして来た生徒は、読んでわからなかった語句をグロサリーにするので、往々にして「表現のための」グロサリーとしては不合格である。インプットの際の意識の問題。
放課後は、高2で中間試験不振者の個別指導。非常勤なのでこういう授業時間外の仕事は意味のない事なのだが、授業のクオリティーを維持するためには必要なこと。さらには、「学習時間が増えました」とか「部活を言い訳にしません。期末頑張ります」とかいわれると、ダマされちゃうんだよね。
しばらくは、このくらいの更新でご勘弁を。