Be a good sport.

平常授業復帰。
疲労感は強し。
教科書の復習から。ペアワーク。一人はフレーズ訳を見て、もう一人はフレーズリーディングのセクションを見て、フレーズ訳側は英語へのサイトラ。英文を見ている側は英語が出てこない時にそのフレーズを読み上げ、それをリピートさせる。段落で役割交換。4段落分で終了。その後、フレーズ訳を見ながら私の音読に続けてリピート。ところどころいい加減な読みになる生徒が。個人でダメ出しして萎縮させず、それでいて呪文にさせない音読練習をもう少し徹底せねば。
関係詞の練習問題をこなして、最後は練習問題の英文で対面リピート。
普通科はmany/ much/ a lot of の用法。ワークシートに沿って、日本文の段階から数か量かを考え、英文の四角化を色ペンでなぞり、名詞の数・量を再確認。練習問題を解いた上で、対面リピート。一題応用で、ディクテーション。

  • How many days did you stay in Hokkaido?

書けたことを一通り確認して、音読、Read and Look up。さらに、もう一題、

  • How many days are you going to stay in Hokkaido?

を和文英訳でやって終了。
午後はオーラルだったが、関係詞の区切りがいいところまでやりたかったので、sentence combiningの問題に続いて定義文まで。オーラルインタラクションですかね。

  • A bee is an insect that makes honey.
  • A mosquito is an insect that doesn’t make honey and can bite you.

というところで、なぜ、”can” biteなのかを問うてみた。蚊で血を吸うのは産卵期のメスだけというのを英語で説明していたのだが、知らない生徒が多くて、日本語で補足。このネタは次回、ポストリスニングタスクで使い回そうっと。
残り時間でピーナッツのシリーズの動名詞Maxim。ベタでランダムにB4に打ち出して、四角化で視覚化の課題に。

  • Love is helping your team to win.
  • Security is having someone to lean on.
  • Love is accepting you for what you are.
  • Security is having someone listen to you.
  • Happiness is knowing how to tie your own shoelaces.
  • Happiness is finding someone you like at the front door.

などランダムに印刷された文に書き込みをしていく。文型・語法・語彙そのもの、など様々な理由で動名詞句のまとまりが分からなくなる、という部分を感じてもらう。Zokkonさんに指摘されて認識を新たにしたのだが、私自身「気づき」という用語を「 」なしで用いていることが多いのだなぁ。今も「気づき」と書くところだった。この用語に対する自分のなかの違和感を極力「 」で表していたつもりだったのだが…。借り物の言葉を排するのは難しいですね。それを踏まえた上で、3つ、オリジナルのmaxim作成を課題に。文ができたら色紙に絵を描かせて仕上げてみようかと。
放課後は高3の生徒の推薦入試面接の相談。
本業はエルゴの日。メニュー最初の500m maxで全く力が出せていないので、やり直し。一通りメニューが終わってから体幹種目とストレッチ。スパイダーマンなどはとても形にならず。四股の体勢ではハムストで支えられず。あまりにも人間離れした硬さに、私がアシストしてパートナーストレッチ。道は険し…。とりあえず、2つの種目の秒速を計算して、それぞれの20分の記録に対する%を出しておくように指示。
帰宅後は、家の冬支度。カーペットの買い出し。
遅い夕飯で、白菜と豚バラの鍋。
カーペットを引き寝ころんでTVをつけたら、高校バレーのドキュメンタリーのようなものが。
局はさもありなんという局。結局は引き出したい教訓始めにありきのドラマ仕立て。
明日は時間割変更で、7限までの予定。
本日のBGM: Sportsmen (Harry Hosono & The World Shyness)